骨格診断に行って断捨離を実現した話

f:id:ladybehandsome:20171113004247j:image

 

 

 

 

こんにちは、アイトウです。

 

ずっと先延ばしにしていた衣替えをやっと終えました。

 

…と言っても所持している数量自体が少ないのでフィッツケースの洋服の前列と後列を入れ替えるだけで終わりだけど笑

 

ついでに夏物の何点かはリサイクル行き。

 

更に枚数が減ったけど似合わない服は持ってても仕方ないから容赦なくH&Mのリサイクルクーポンに変身させればOK!

 

  

 

 

 

という事で今日は「似合う服とは何か」を知るために行った骨格診断についてお話を。

 

最近は雑誌でも特集が組まれたりタイプ別の着こなし指南なんかもある話題のこの診断、簡単に言うと、骨格・肉付き・肌質の観点から診た身体の造りをストレート・ウェーブ・ナチュラの3つのタイプに分類するものです。

 

www.kokkaku.jp

 

それぞれの体格に似合うとされる服装(だけでなく靴やアクセサリーまで!)がある程度決められているので、自分のタイプを知っているだけで頭からつま先までのトータルファッションスタイルが完成するという非常に優れた診断。

 

 

私、昔からほんとコーディネートを考えるのがとにかく苦手!

 

新たに服を調達する時に「これいいかも」⇒試着する⇒「なんか違う」っていう工程を何度も繰り返すのもかなり苦痛!

 

服装に関しては着る時も買う時も悩まず、すべてをなる早で決められるようにしておきたいという強い希望があったので迷うことなく受診を決意しました。

 

 

 

インターネットで『骨格診断』と検索すると色々なサロンがヒットするので、あとは内容やお値段と相談しながら決めるといいと思います。

 

ファッション無関心人間はネット検索の末、コスパ最高と噂の大丸に行くことに。

 

 

>FASHION NAVI 東京大丸店

https://0200fashion.resv.jp/

骨格タイプ診断(レディス) 45分/3,240円(税込)

 

 

実は他の診断でもお世話になっている大丸のファッションナビ。

 

年々人気が出ているせいか、かなりハイレベルな予約争奪戦が待ってますので覚悟して挑んでください笑

 

 

ちなみに私が最初に大丸で診断を受けたのは確か一昨年ぐらいで、その頃はまだ今みたいにパーソナルカラーや骨格診断などがそこまで大きくメディアで取り上げられていませんでした。

 

そんな中、「いい歳なんだからそろそろおデパートで化粧品買わないとダメかなぁ」という謎の焦りからメイクやコスメについて色々と調べているうちにパーソナルカラーなるものの存在を知り、破格でサービスを提供している大丸(松坂屋)で診断を受けることに。

 

少し前のことで記憶が曖昧なんだけど、当時は結構スムーズに予約完了まで進んだと思ってたから先日久々に利用しようとサイトにアクセスしたものの、予約が全く取れずにビックリ!笑

 

それでも何度目かのトライでなんとか診断権をゲットできたから良いけど、すっかり人気のサービスになったんだなぁと流行りを感じました。

 

内容はさることながら値段がとっても良心的なので、ファッションに興味がある人だけでなくファッションセンスがなくて困っている人(レディースもメンズもあるよ!)にもおススメします笑

 

 

 

尚、予約の取り方は至ってシンプル。

 

ファッションナビに登録し、診断メニューを選んで希望の日にちと時間を選択するだけ。

 

な の に!

 

この予約が!簡単には取れないんだ!笑

 

 

 

まず希望日の28日前から予約を受け付けてるけど1日最大18枠(日にちとメニューにより変動)しかない。

 

その18枠を午前11時の受け付け開始からインターネットを経由して取り合うということは当然、狭き門なのです。

 

時間丁度になってから動こうなどという考えは甘く、その場合はアクセス集中により画面にさえたどり着けないまま試合終了です。

 

どうしても予約を取りたいなら10~15分前にはログインして希望店舗の専用予約ページを開いておきましょう(事前準備として新規登録は終えておくこと)。

 

私のようにせっかちなタイプはログインしてから定刻まで何度も何度もリロードしまくるんですけど、画面に変化が出るのは10時59分ぐらいからです。

 

直前からお約束通りアクセス集中画面が表示されるので、そこからは予約画面が表示されるまでひたすらリロードしまくります笑

 

あまりにもリロードを押しすぎて「せっかく予約画面に入れたのにまたリロードしちゃった!」なんてことがないように気を付けて欲しいんですけど、万が一そうなった時でも落ち着いて再びリロードを続けながら予約画面が現れるのを待ちましょう。

 

ちなみに私は何度も「あっ画面出…あっリロードしちゃった…!」を繰り返しましたが最終的には予約まで辿り着いたので慌てず焦らずで大丈夫!笑

 

アクセスできたらあとはこっちのもん。

 

素早くメニューを選び、28日後の日付で「○」が残ってる箇所を選択し、予約ボタンを押せば晴れて診断権獲得です!

 

 

 

予約には色々な人が奮闘してて、中にはパソコンとスマホの2台体制で待機する人もいるみたいだけど、私はスマホ一本で勝負しました。

 

こんなこと言うのもなんだけど、予約できるか否かはほぼ運です笑

 

強いて言うなら休日より平日。都内が選択肢なら東京より上野が狙い目。

 

私も最初は東京希望だったけど何回やってもアクセス集中画面⇒予約終了になっちゃったので、上野に乗り換えたら運良く一発で予約取れました。

 

それでも平日の朝一か午後一しか残ってなかった(午後は全部埋まってた笑)から、やっぱり基本的にどこも倍率は相当高いと思っておいた方がいいかも。

 

 

 

そんなこんなで予約さえ終えれば当日の流れは至ってシンプル。

 

まず現地到着時に予約の旨を告げ、先にお会計を済ませます(クレジットカード使用可)。

 

受付シートに名前などの必要事項を記入し終えると、カウンター越しで受診の理由やファッションに関する簡単なカウンセリングがスタート。悩みとか知りたいことを聞かれました。

 

恐らく事前に色々と調べる人が大半だと思いますが、そもそも骨格診断とはいかなるものなのか、その診断方法についても(どのような基準で分類するのかなど)説明があるので予備知識ナシでも問題ありません。

 

ヒヤリングを終えると別室で正面と横向きの全身写真を数枚撮影。

 

この時、首の長さをチェックするのでロングの人は首が見えるように髪を後ろに流すか結んであると尚良し。

 

次に手首、肩、鎖骨付近、腰の付け根、膝をそれぞれ触診され、肌質の確認を経てチェックはすべて完了です。

 

わたしはその日かなりテキトーな格好をしてて(より正確な診断を行う為にも身体のラインが分かり易い服装で行くといいかも)、それにも関わらず診断工程があまりにも短時間だったので「こんなんで分かるのか?!」と目を細めてしまいましたが、そこはプロのお仕事。 

 

カウンターに戻って診断結果とスタッフさんの話を聞けば聞くほど納得の連続!笑

 

 

 

私は悲しいことに、近年流行りの肩が落ちているデザインの服が一切似合いません(なぜかは分からないけどその事実にはとっくに気づいてた)。

 

あとはフリルが付いてたり、袖や裾に向かって大きくなったり膨らんでたり、とにかく「お!これオシャレ~!」って思うようなちょっと凝ったデザインの服を着ると毎回必ず鏡の前で「うーん…(しっくりこない)」ってなるんだけど、今回、ついにその理由が判明しました。

 

そりゃそうなって当たり前ですよ。

 

だって骨格ストレートタイプなんだもん!

 

 

f:id:ladybehandsome:20171110114456j:image

 

 

このタイプは一言で言うと『シンプルが一番似合う』ようで、フリフリフワフワ系統の服は身体のボリュームが増して見えるので絶対NGだそう。

 

どうりで素人目に見ても「うーん…」ってなるわけだ!単純に太って見えたからなんだ!笑

 

そのルールで言うとフレアスカートなんて絶対アウト。

 

ストレートの人は腰からお尻にかけて筋肉がつきやすく張っている為、スカート選びを間違えるとを一瞬で下半身おデブになってしまいます。

 

全力でタイトスカートを推されました笑

 

 

他にも雑誌やタブレットを使ってタイプに合う髪型やバッグのサイズまで事細かに教えてもらっているうちに45分が経過。

 

最後に診断結果とオススメのコーディネート例のイラストが載った1枚の紙を渡されて終了となります。

 

 

全体的にやや駆け足気味だけど、とりあえず自分がどのタイプなのかさえちゃんと分かればあとはセルフサーチでカバーできるので大丈夫。

  

それでも一度の情報量が多いので、不安な人はメモを取るといいかもしれません。

 

あとは実際に着ている服が骨格タイプに合ってるかも見てもらえる良い機会なので、着こなせてるか不安な服があれば思い切って着用して行くか、写真に撮って見せるのもアリ!

 

組み合わせ次第で弱点はバランスを調整できるとのことだったので、仮に自分の好みのデザインが骨格タイプと合わなくても「このデザインを着るならこのデザインの服を合わせると良い」というプロからの助言を参考にしてみてください。 

 

 

 

 

まぁわたしは冒頭の通り、タイプに合わない服は迷うことなく全部リサイクル送りにしちゃったけどね…。

 

この先骨格診断結果のルールに則って服を購入していくと間違いなく同系統ばっかりが揃うんだけど、「これがワタシの鉄板コーデ!」ってことで積極的に受け入れていく所存です笑